時短家事を追及しまっくた結果、導入して楽になったアイテム15選

のアイコン画像

こんにちは!8歳と5歳の姉妹の子育て中アラフォーママブロガーのありんこです。私は母になってみて初めて、親の大変さというものを実感し、両親に心から感謝するようになりました。

子育てしながらしっかりと家事をこなすって、結構ハードルの高いことだと思いませんか?
子どもの年齢や成長度合いなどによっても、その大変さや手のかかり具合は変化しますが、子ども・家事(・場合によっては仕事)のことを常に頭の中で整理しながら先のことを考えてまわしていくって、本当にパワーが要りますよね。。

のアイコン画像

最近まで子育てしながら時短共働きをしていた我が家ですが、とにかく家事が追いつかない!!それが長年の悩み・・・


朝はバタバタと家を出て、帰宅すると目の前にはたまった家事の山・・・毎日どうしてもしなければならないものと、放置しておいてよいものに分かれますが、平日はとりあえず『今日どうしても』の家事をこなし、子どもを寝かしつけるまでは戦争です。
一方で、放置しておいてよいものの散らかり様を横目にしては、また週末はこれらの片づけに追われるのか…と心にストレスが積もっていく日々。。

元々はズボラで、本当はだらしなくソファに寝そべってだらだら過ごしたい私。
このままでいたくない!と、職場の休み時間に調べたり周りのママさんと少しでも話す時間がある時に『楽家事』情報を聞いたりとアンテナを張りまくっていたのでした。

そんな中で実際に導入してみた『時短家事』につながる方法のひとつとしてたどり着いたのが『楽になるアイテムを選りすぐり使うこと』
今回は、これを使って「楽になった~♪」と実感している楽家事アイテムを使用方法などや感想とともにお伝えしていきます。

目次

導入してよかった楽家事アイテム15選

①アルコールスプレー

alcohol

いつでもどこでもシュッしてピカピカ、すっきり!
トイレからお風呂の除菌防臭、食卓や冷蔵庫まで、ボトルをいろんなところに置いて、気になったらいつでも気軽に使えるようにしています。子ども達にも、これで食後の机拭きをしてもらっています(こぼしたものを拾って食べたりするので、これで拭いていると安心なのです)

食品にも直接噴射できるので、暑い時期にあっという間にカビが生えてきやすいイチゴやバナナなどにスプレーしておくと、除菌抗菌によるカビ予防効果があるためか本当に長持ちして感動!本当にどこまでも万能なアルコールスプレーです。
(※アルコールは、木のフローリングやワックス塗布面など、一部使用できない箇所もあるので注意が必要です)

私はドーバーパストリーゼを使用しています。理由は、食品にも使用できるほど安全性が高いこととアルコール濃度が高いから!77%というアルコール度数の高さは、他製品ではなかなか見つけられず、私が除菌や防臭効果のあるもので探した中で、ベストワンでした。一斗缶の詰め替え用がお得なので、楽天やアマゾンで購入して階段下に常備しています。詰め替えは、100均の灯油用ポンプで行うのが簡単にできておススメ☆

②油汚れに強い食器洗剤

shokki-senzai

我が家は、除菌ができて油汚れも一発で落ちるジョイひとすじです。
洗浄効果が高い分、手が荒れるのでゴム手袋は必須ですが、短時間でしっかり落とせるのが魅力!結婚、出産してから8年間他社製品を試してきて、これが一番だと感じています。
(すぐ洗えない時は、洗剤を数的垂らしてお湯を張った洗い桶につけ置いたまま家を出ることも)
まな板やスポンジも、洗剤をつけて置いておくだけで除菌してくれて一石二鳥!
※現在は、5歳の次女がお手伝いをしたい時期なので、手袋せずに洗える手肌に優しい洗剤も一応常備しています。

③キッチンバサミ

chouri-basami

包丁とまな板を使わなくていいので、洗い物が減るのが嬉しいです。
牛乳パック(肉など切って使い捨てる用に)や普段の調理前のお肉のカット、離乳食用にうどんを短くしたり、バーベキューの時に焼けた肉を子ども用に小さく切るのにも大活躍!気軽に使えて出番の多いニクいやつです♪

現在、貝印のSELECT100という製品を愛用中。簡単に分解できるので、細かい部分までスッキリ洗えて清潔に使える点が特に気に入っています。

④耐熱計量カップ

measuring-cup

ドリンクやスープも家族全員分まとめてチンして準備完了!
お茶を作る時に保温ポットから熱湯をうつしたり、汁物や飲み物を家族全員分一気に温めて、コップに注いで出すことができてめっちゃ便利!毎日使用しています。

我が家はOXOの樹脂製1Lカップを愛用中。なんといっても、割れる心配があるガラスではなく樹脂製というのが最大の魅力です。我が家が探していた、ガラス以外・注ぎ口付・耐熱性(レンジ使用可)の計量カップにドンピシャ!計量メモリも、上と横どちらから見てもわかるように刻まれていて痒いところに手が行き届いているなぁと思う万能計量カップです。

⑤キッチンスケール

kitchen-scale

料理の下準備をするとき、gとmlをボタン一つで切り替えられるので、少量から粉状や液状のものを問わず一気に計ってしまえるので便利。

現在、タニタの2kgまで図ることができるスケールを使っていて、汚れたら上のシリコンカバーを取り外して洗えるところも気に入っています。

⑥フードプロセッサー

food-proscessor

ひき肉や玉ねぎ・キャベツのみじん切りからスムージーまで、全てこれ1つでできるので楽!パーツが少ないので洗い物も減って嬉しいです。

うちではミチバのフードプロセッサーを愛用。長女の離乳食の時期から使っていますが、8年経った現在でも刃の劣化などもなく快適に使えているので、コスパも最高です!

⑦ヨーグルトメーカー

yogurt-maker

我が家は毎日食後にヨーグルトを食べるので、家族4人で食べていると消費が早い!
うちで使っているアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーの場合ですが、1Lの牛乳パックにヨーグルトを少し入れて作るタイプなので、必要になる牛乳の買い物の頻度も減ります。

コスパも良いので、ヨーグルトを毎日食べるなら、買わない手はないと思っている一品です。

⑧米びつ

rice-stocker

手でペダルを一回押すごとに1合分出てくるためカップで軽量しなくて良いのが使いやすく時短に!防虫に効く唐辛子用品などを入れて虫除け対策しています(冷蔵庫に余裕がある時は、特大ジップロックに分けて野菜室に入れて保存)

⑨珪藻土バスマット

bath-mat

洗う必要がない!立てかけて影干しでOK!なので、普通のバスマットよりも断然楽です。洗濯物も減るし^^
吸水力が落ちてきたらヤスリで削れば復活します!実際に、過去に2回ほど削って復活させているので、また記事にしようと思います。もしも割れても、その吸水性と速乾性は長持ちするためお手洗いや靴箱の除湿など別の使い道がある点も気に入っています。

⑩泡全身ソープ

body-soap

頭から足先まで一気に洗えて、泡立てる必要もないので時短に貢献!子ども用に目に染みないものやベビー用など時期により使い分けしています。(私はこれだけだと髪が軋むので、コンディショナーを使用しています。)

⑪防臭袋

boss

生ゴミやペットの糞まで臭いを完全シャットアウトする驚異の防臭袋というものがあります。おむつの臭いは、ゴミ箱に染みついたらなかなか取れません。。普通のごみ袋に比べるとそれなりにお値段張りますが、それだけの価値がある!と愛用し続けている実体験から太鼓判を押せる一品です。
(昔、これが無くて、普通のビニール袋に二重に包んでポーチに収納しマザーズバッグ に入れて持ち帰ったのですが、帰宅して鞄から取り出すと匂いが漏れていてポーチにまで染みついてなかなか取れず、大変なことになりました…。最初から知っていたかった(ToT))

⑫フローリング&ハンディワイパー

wiper

朝起きてすぐ、帰宅後、など、気になったな~と感じたらいつでもこれで静かにササっと掃除できるところがスバラシイ!
コードレスサイクロン掃除機を買ってからその掃除のしやすさに感動した我が家ですが、生活していると、家の中って毎日すぐに埃や髪の毛が落ちて汚れますよね…その都度、こまめに掃除機をかけられるといいのですが、音もそれなりに出るし、かける時間帯などを気にしなければならないのがプチストレスに・・・(子どもがテレビを見ていてうるさいと言われたりもして^^;)
ひとまず、サッとだけでも埃の掃除がしたい!と思ったときに使えるので、思った以上に楽だなと実感している毎日です。

⑬ラップ・新聞紙

newspaper

予防対策で埃掃除の手間、省略!
滅多に掃除しないレンジフードの上や冷蔵庫の上って、せっかく埃を拭いても、数日であっという間に埃がつきませんか?そんな場所は、掃除の後にラップや新聞紙を敷いて、予防してしまいましょう~!汚れてきたら、新しいものに取り換えるだけで拭く手間から解放されますよ^^

⑭ハンガー

closet

かける!たたまない!
ハンガーで何の時短!?と思いますよね笑。ズバリ、かける収納です。洗濯物をかける収納に移行したことでかなりストレスが減りました。ひとまず大人分のみの採用で、小物の下着やソックスハンカチは引き出しケースに収納。
子どものものは、まだ小さいので座って自分で準備ができる様に引き出しケースをリビングに置いて、子ども別に収納。
バスタオルではなく各自フェイスタオルで体を拭いて、洗濯後乾いたら畳まずに浴室タオル掛けに直接かけに行くことで、たたむ時間の短縮になります。

⑮衣類除湿乾燥機

panasonic

家電といえば、電子レンジやドラム式洗濯機など時短家事に欠かせないフル稼働アイテムとしてよく挙げられていますが、我が家ではこれを導入したことで、洗濯へのハードルがグンと下がりました。時短家事への貢献度もさることながら、花粉の季節や黄砂の飛ぶ時期は特にしんどいアレルギー持ちの私の救世主だと思っています。

戸建て(1Fにクローゼット、2Fにベランダ)の我が家は『洗濯が終わった後、洗濯かごに入れた洗濯物を階段を上って干しに行き、乾いたら取り込んで下に運ぶ』が1セット。もう、考えただけで時間のかかる作業でプチストレスな洗濯という避けられない家事。
現在、1Fの使用していない洋室を洗濯物部屋として使用していて、衣類乾燥除湿器を使い始めてからというもの、干し&取り込みに要する時間と無駄な労力が減ったことで、気分的に洗濯を気軽にできるように変わりました。(量によりますが、3~5時間でカラッカラに乾きます!室内もしっかり乾燥してさらさらに^^)
夕方の湿気もどりを気にして帰宅後の忙しい時にすぐ!でなくても、時間帯を気にせずに取り込める点もメリットです。

楽家事にかなり貢献してくれている電化製品のひとつです。

我が家ではパナソニックのハイブリッド衣類乾燥除湿器、シャープのプラズマクラスター乾燥機、コロナの冷風・衣類乾燥除湿器の3点を所有していて、今後は使用してみた感想や比較なども記事にしていきます。

時短家事アイテムを使い家事省略化を図ったことで、私が得られたもの

その1.余裕が生まれた(子どもとの時間・自分の時間・心の余裕)

家事が終了し、余った時間で子どもが寝る前に絵本を読んであげられる時間ができて、自分の中で「あまり構ってあげられない」というモヤモヤが減りました。また、1日の中でほんの少しでもソファに座ったりストレッチしたり好きな飲み物を飲んだりと、ほっとする時間ができることでこまめにストレス解消できていると感じています。時間の余裕は心の余裕につながっていますね^^

その2.笑顔が増えた

時間に余裕があり、ゆとりがある状態が作られてくると、心にも余裕が出てきて笑顔でいることが増えました。時間に追われ頭の中もいっぱいいっぱいだった時は、眉間にしわが寄っていて常に戦闘モードだったなと思います^^;

その3.夫婦喧嘩が減った

やらなければならないことだらけなのに、時間が足りなかったり体がしんどいと、ついパートナーに当たってしまいたくなります。協力してもらいたいことも山々ではありますが、どこまで求めるかは価値観も人それぞれで、やってもらったところで「ここまでして欲しいのに・・・」とモヤモヤしたり。かといって相手を変えることもなかなか難しい。自分も同じことを思われている部分があるでしょうしね笑。
となれば、受け入れるか自分でするかのどちらかしかない。

ということで、できる限り『自分でする』を選んだ私ですが、どうすれば楽にできるかの追及を続け『やってもらえないストレス』から少し解放されたことで、喧嘩の数が減りました。もちろん、基本的には気が付いたらしてもらいたいなと思っているので、その為の工夫や伝えることは、これからも続けていきます^^;

まとめ

省くことができるものを考え、家事の効率化を徹底すると家事はグンと楽になりますよ!時間だけではなく気持ちにも余裕ができるので、メリットだらけです。
どこまできちんとこなしたいのか、人それぞれ求めるレベルは異なりますが、限られた時間の中で『いかに楽するか』を考えて少しずつ取り入れることで余裕を生み出していけるといいですよね♪

のアイコン画像

ソファでだらだらしたり、子どもとゆっくり楽しく過ごす時間を、ともに手に入れましょう♪

この記事を書いた人

家事に育児に仕事に・・・忙しい毎日!少しでも楽チンになる情報をゲットして日々快適に過ごしたいですよね。
こちらは、2人姉妹を子育て中のズボラーママありんこの経験を元に、得てきた数々のライフハック(豆知識)を独断と偏見?で放出する場です♪
発達障がいの子育て情報も発信しています。

目次
閉じる